ぱにぱに~。
こんばんは、以前紹介したプランクアプリでの運動はまだ継続中で頑張っちょります。
プランクアプリのメニューは10分前後が多いので、有酸素効果も期待して、それ以外にもスクワット・腕立て等を追加して20分程度行ってます。
でも、ただ運動しているだけでいいのかな?
そんな疑問が浮かび、相乗効果を求め色々と調べました。
筋トレする時に必要な要素は?
筋トレで筋肉は疲労し、傷つき、その修復時に大きくなります。
その過程で必要なのがタンパク質になります。
1日あたりのタンパク質必要量は成人男性で約60g、成人女性で50gと言われてます。
鶏むね肉やささみに多く含有されてますが、これを普段の生活の食事から必要摂取量を取り入れるのはなかなか難しいと感じました。
そこで、手軽に摂取できるのが プロテイン
摂取のタイミングは、運動後45分以内がゴールデンタイムと呼ばれており、まさに体が補給を求めており効果的です。
プロテインの種類 … ホエイプロテイン
私はこのホエイプロテインという名前に一番なじみがあります。
アミノ酸が含まれており、とにかく吸収が早く、トレーニング直後の筋肉の修復に適しているようです。
若干、他のプロテインより価格が高い感じがします。
また、製造方法によっても細分化されるようです。
プロテインの種類 … ガゼインプロテイン
初耳の名前でした…。
不溶性のためホエイに反して、体への吸収が遅いのが特徴のようです。
満腹感の持続が期待でき、ダイエット時の間食や普段のタンパク質補給に適しているとのこと。
プロテインの種類 … ソイプロテイン
大豆のタンパク質だけで生成されたものです。
脂肪分が他に比べ低く、安価なところも魅力ですね、
ただし、粉っぽく飲みづらいというレビューを多々見受けました。
ダイエット目的で使用されている事が多いようです。
飲み方
規定量のプロテイン粉末をシェーカーに入れ、水or牛乳150~200ccを入れシェイク。
ちなみに、水の方が吸収が早く低カロリー、牛乳は吸収が遅く栄養価UPです。
また、水or牛乳を先に入れて粉末を後にしないとダマになるとありましたが、私の場合そんなことはなく、どっちが先でも大差なかったです。
もちろん、シェイカーはあった方がいいのかもしれませんが、コップに入れてかき混ぜても全然OKですよ!
気をつけよう!
食事からではなく、手軽に摂取できる最大のメリットですが、1日全体でのタンパク質の摂取量を考えましょう。
必要量をオーバーしてしまうようですと、デメリットも発生してしまいます。
- 過剰摂取による肥満
- 内蔵への負担が大きくなる
- お腹の調子が悪くなることも
結果、私の選んだプロテイン!
かなり悩みました…。
いきなり筋トレをガッツリやってリタイヤも嫌なので、プランクから始めた経緯もあり、しかもぱにの不調もある。
以前書いたけど、継続できることが一番大事!
『ザバス ホエイプロテイン バニラ味』
初っ端からどっちゃりとはいかず、14食分のサイズでお試ししてみました。
私はおいしく飲めましたが、ネットの口コミを見ると微妙ですね…気をつけてください。
その後、プランクも続けており14日が経過しました(^o^)v
ご褒美におっきいの買っちゃいましたよ。
ビッグサイズ 50食分!
リッチショコラ味…今回は口コミに乗っかってみましたよ、NO.1評価の風味に。
うまい!ホント美味しい!
牛乳か水で混ぜるんだけど、私は水派!。
何杯でもいけるかも!
パニック障害とプロテイン
実は、タンパク質がパニック障害とも関連が…あるんだね!
不安とか ぱに に関しては脳内のセロトニンが低いことが良く言われてるよね。
で、セロトニンの物質であるトリプトファンっていうものも低いんだって。
じゃあ、セロトニンを増やせばいいんだろうという観点から、トリプトファンを増やせばということなんです。
タンパク質でトリプトファンが増えるんだって!
運動 + プロテインはパニック障害克服への近道かもしれませんね。
まとめ
ぱに を改善したく、運動も効果あると聞き、現在実行に移しています。
まあ、無理しすぎもと思いつつも、こうしてブログで発信することも気力に繋がってます。
少しずつでもいいから、積み重ねたことがいつか自分に帰ってくるかも。
運動して体を健康に保ち、プロテインでタンパク質を補給し、セロトニンを増やして ぱにとの付き合いを改善する。
こんないいことないよね。
今、かなり頑張ってるので、『少しでいいから継続が大事!』を思い出しつつやってくぞーん!